岩手医科大学形成外科
Our Speciality
代表的疾患に対する当科の取り組み

先進的アプローチで
各種疾患に対応

岩手医大形成外科では、形成外科で取り扱う疾患のほぼ全ての領域を網羅した診療を行っています。診療にあたっては常に最新の医療情報を収集し、患者さんにフィードバック出来るようにしています。このページでは代表的疾患について、疾患や治療の概要をご確認ください。

代表的疾患

唇裂・口蓋裂

小児科、耳鼻科、歯科医療センター矯正歯科などとのチーム医療を展開し、口唇鼻変形の修正から顎育成の改善に至るまで、成長を考慮した総合的な治療を行っています。唇裂、口蓋裂手術に対してはクリニカルパスを導入しており、短い入院で患者さんにとっても効率のよい治療を心がけています。出生前の御相談にも対応します。外来まで御連絡ください。

悪性腫瘍や外傷、難治性潰瘍などによる組織欠損

血流を有する組織(皮弁)による充填や被覆が適用となる場合が少なくありません。我々の施設ではより良い再建結果が得られる様、従来の皮弁に加え、新しい皮弁の開発や手技の改良に取り組み、成果を挙げております。ある程度以上の組織欠損には、血管吻合により遠隔部より皮弁を移植する遊離皮弁が行われますが、これにはマイクロサージャリーの技術(顕微鏡下の微小外科技術)が用いられています。欠損周囲から皮弁を採取することが難しい舌癌や喉頭癌をはじめとする頭頸部癌の再建、四肢の再建、顔面神経麻痺に対する神経血管柄付き筋肉移植による動的再建(動く表情筋を作る再建法)などに生かされています。

血管腫・血管リンパ管奇形

われわれの施設では、難治性の血管腫や血管奇形リンパ管奇形の患者さんを積極的に受け入れています。治療にあたってはレーザー、硬化療法、手術、塞栓療法など様々な治療法を、病変の状態に合わせて身体の負担の少ない治療を選択しています。小児科、小児外科、放射線科との連携により総合的な提供します。

眼瞼下垂

先天性及び老人性の下垂は視野が狭くなることがあり全身的症状につながることがあります。局所麻酔の手術で修正することにより、機能のみならず外見上の改善ができる方法を行っています。

あざ、刺青

主にレーザー治療の対象となります。その特徴は傷跡をあまり残さず、色調を薄くすることにあります。

リンパ浮腫

最近のマイクロサージャリーの進歩により、0.5mm程度の細い血管の吻合が可能になってきました。これを応用し、リンパ管細静脈吻合術を行っております。本法は、本来胸管レベルで静脈に流入するリンパ流を、浮腫のある末梢レベルでのリンパ管と静脈の吻合により還流させるものです。腫瘍切除などに起因するリンパ浮腫の治療に成果を挙げています。

漏斗胸

金属バーを用いた胸郭矯正法であるNuss法を基本とした方法により、より少ない侵襲で修正が行えるようになっております。重大な合併症を避けるため、バーの挿入には内視鏡技術を用い、安全性を高める工夫を行っています。

頭蓋顎顔面変形や四肢の骨性変形

通常の骨切り術や骨移植術の他に骨延長の技術を応用し、骨移植等を出来る限り行わず変形の改善を得るなどの成果を上げております。

乳房再建

再建はシリコンプロテーゼを用いた乳房再建と自家組織による乳房再建いずれかの方法によります。美容的な乳房形成(増大、縮小)も行っています。専門外来を設け、時間をかけた丁寧な説明と患者さんのプライバシーを尊重した診察を心がけております。

救急診療

交通事故や産業災害などに伴う顔面外傷骨折、軟部組織損傷、切断指再接着などを随時受け入れ、患者さんの希望と状態に応じた手術法を適用しています。